
いつもお世話になっております。デザイナーの鍛冶元輝です。
▼▼こちらの記事にて書いているデザイン技術採点の提出物を紹介する記事になります▼▼

【技術採点】デザイナーの技術やランクってどう測定しているの?
最近少しずつデザイン技術点が上がってきて自分の中でも引き出しが増やせている感じがします
【01】やりたかった地雷系デザイン

前から地雷系と呼ばれるデザインがやりたかった
こちらは昨年の12月に作成した物で2023年作成の自分の作品の中では1番のお気に入りです。「地雷系」とは、女性のファッションやメイクの系統の一種で、いわゆるメンヘラっぽいテイストのダークかわいいファッションです。私は以前からこの雰囲気・デザインが好きで、「かわいいな~」と思っており、いつかデザインで表現したいと考えていました。そんな中、地雷系推しのキャスト様のPRバナーのご依頼がきたので、意気揚々と作成しました。今回のデザインでは、マイ〇ロディ・ク〇ミ征服計画・ミラ〇ルニキ等の地雷系デザインを徹底的に調べました。
こだわりポイント
このような系統のデザインは、細かい装飾で表現する必要があるため、上下のレースの飾り部分や名前、地雷系の要素をかなり作り込みました。その分、他の部分はシンプルにし、少し加工する程度(従順のビクついているような箇所)に抑えました。地雷系と言っても下着だけではその雰囲気が伝わりにくいので、サブとして脱衣前の雰囲気がわかる写真を配置し、地雷感をより強調できるようにしました。
【02】28Kの部分はめちゃくちゃこだわりました!

こだわりポイント
こちらは5月に作成した物です。インスタやSNSをデザインとして表現するには、ただインスタカラーを再現するだけでは面白くないと感じました。最近の広告等で多様されている透明感のある表現を参考にしました。
具体的には、まずは[28K・顔文字]の部分をillustratorの3D機能でベースを作成し、AIに読み込ませてクリスタルや透明感のある加工を施しました。また、「泡姫」の文字もただ既存のフォントを使うのではなく、細かい石鹸の泡のような質感に加工しました。
このように、デザインに透明感やクリスタルの質感を取り入れることで、より今風のSNSっぽい表現が出来ました。


反省・こうした方が良かったな
透明なスマホから飛び出ているような演出をしたかったのですが、背景のためにあまり飛び出ている感が出せませんでした。次回はより良い表現ができるように工夫したいと思います。また、「28K」と「泡姫」以外の部分(例えば「めろめろになる男が続出中」など)がデザイン処理が不十分でショボい感じになってしまっているので、これらも改善したい点です。
【03】写真の構図を活かしたデザインを組む

こだわりポイント
こちらは6月に作成したものです。こちらを見下ろす特徴的な写真だったため、その写真を活かしたタイポグラフィ・デザインに重点を置きました。また、これまでデザイン採点者の方々から「キャッチが長い」と指摘されてきたため、今回は短く、初速が早いキャッチを意識して作成しました。
キャッチコピーは単に上から下に配置するのではなく、左右に散らすような配置で違いを出しました。さらに、文字の質感にもこだわり、AIなどを活用して透明感と液体のような質感を出し、手コキされているようなエロい雰囲気を意識しました。
また、女性が着用しているラバーの衣服の明暗をはっきりさせることで、エロさを際立たせるようにしました。
まとめ
いかがだったでしょうか!
ピックアップした画像の3枚中2枚は暗い写真が多いので自分的にはエロい雰囲気の暗いorカッコイイデザインが得意なのかもしれません。