デザインサービスルールの改定

10月1日~デザインサービスが変わります。

運営体制の変化

これまで日本全国に点在するそれぞれグループ会社にてデザイナーを配置し、それぞれが管轄する地域に対してデザインサービスを行っておりましたが、2024年10月1日~全国のデザイナーが地域に関係なくサービスを提供する運びとなりました。これによりデザイナー組織は約70名体制となり指名できる、より安定したサービスが提供できるよう運営体制を変更いたします。

デザイン管理ツールの変化

これまでご使用いただいていたフォームを閉鎖し、現在ベータ版としてリリースしている新発注管理システムを本番として運用いたします。これにより依頼の進捗や量の確認をお客様側で確認いただくことが可能となります。こちらの新システムは現在の旧フォームにてデザイナーの納期目安が10月に差し掛かったデザイナーから移行してまいります。全員の移行が終わったタイミングを持って旧フォームの使用を終了するものといたします。新システムに関して不明点がありましたら下記マニュアルをご確認ください。

サービス可能枚数ルールの改定

毎月1日に契約状況に応じて上記サービス可能枚数を付与いたします。両媒体S+DXを掲載している場合は20枚が利用可能ということになります。デザイナーの指名は両媒体もしくはどちらかの媒体にてAプラン以上をご契約いただいている店舗様のみとなります。これまで継続依頼的に依頼をする事での追加付与や、オフィシャライズによる枚数付与がありましたがシステム変更後は廃止いたします。また枚数の繰り越しや、前借りなども不可とさせていただきます。

その他のルール改定

オンラインMTGはパートナー店舗様のみ

これまでAプラン以上の店舗様で希望があればお打ち合わせをオンラインにてしておりましたが、パートナー契約をしている店舗様のみのサービスとさせていただきます。電話でのお打ち合わせはパートナー店舗様でも受け付けておりませんので、予めご了承ください。

料金表画像の受注を廃止

ヘブンネットにおける料金表画像のご依頼をいただくことがありましたが、システムによるテキスト入力を推奨するため、今後は料金表画像の制作をお断りさせていただきます。また同内容の画像をフリースペースやフリーバナー大などに設置する場合も同様です。依頼内容をデザイナーが確認し、料金表の内容であるものはお断りさせていただくことをご了承ください。

オフィシャルHP用のバナー制作の受注を廃止

オフィシャルHPに使用するバナーの制作の受注は廃止となります。弊社のオフィシャルサイトビルダーをご利用いただいている場合、オフィシャルサイトビルダーに使用する画像の制作は引き続き可能となります。

テンプレート依頼のルールが改定

これまで14時までの依頼を即日で納品し、サービス可能枚数の消費がありませんでしたが、今後は通常のご依頼と同様の納期となり、枚数を消費してご依頼いただくようになります。こちらは9月30日14時までの依頼を最後に旧フォームを閉じ、新システムへ移行します。なおルールはその時点で切り替わります。